立命館大学PASTEL
現在「難民」と呼ばれる人々は世界に1500万人以上。国内避難民、無国籍者、帰還民などより広義に「難民」をとらえるとその数は4000万人を超す。日本でも年々難民申請者は増え、2011年には18…
京都
現在「難民」と呼ばれる人々は世界に1500万人以上。国内避難民、無国籍者、帰還民などより広義に「難民」をとらえるとその数は4000万人を超す。日本でも年々難民申請者は増え、2011年には18…
京都
■登録日:2021/09/21
■登録日:2021/09/21
はじめまして!
私たちはBWP愛知支部です!
私たちの支部はラオス教育支援をするために
日々活動をしています😊🌏 .
.
愛知支部は今年設立されたばかりで、ひとつひとつ…
愛知
■登録日:2021/09/21
Inter-fair とはどういった団体なのでしょうか?
Inter-fair の名前は、international + fair (国際 + 価値観の平等)+ Social Welfare のfareもかかっています。
学生団体Interfair はSocia…
東京
■登録日:2021/09/21
「めぐこ」-アジアの子どもたちの自立を支える会-は、
インド・フィリピンの経済的に困難な状況下に置かれている子どもたちの自立を支援するために、
現地の教育施設に学資支援を行っている上智大…
東京
■登録日:2021/09/20
「Adovo」は、国際交流会や日本語教室,ボランティアのお手伝いをしている高校生団体です!
「ともに生き、学び合える、ともいき社会を作る!」を理念として活動しております!
Adovoの原点…
東京
■登録日:2021/09/20
学生団体Global Dreamersは、
『小中高生に英語教育を広める団体』です!
🔴小学生向け
・児童館や小学校で英語学習イベント開催
・オンラインで英語学習イベント開催<…
東京
高校生可 参加者募集中■登録日:2021/09/20
FTSN関東高校生支部は、
「定期的に勉強会やイベントを開くことで持続可能な、高校生のための高校生によるフェアトレード推進団体を目指す。
高校生を媒介として世代を超えた多くの…
東京
高校生可■登録日:2021/09/20
フェアトレードドリップパックプロジェクト 略して"ドリプロ"
ラオス産のフェアトレードコーヒーを取り扱うインカレの学生団体です
コーヒーを栽培するラオスの生産者
コーヒーを楽…
東京
参加者募集中■登録日:2021/09/19
International Developmental Field Camp for Myanmar and Japan Youth Leaders(以下IDFC)とは、
日本とミャンマーの若者が生活を共にしながら、社会課題の解決を切り口に議論を行い、その成果を社会へ…
東京
参加者募集中■登録日:2021/09/19
日韓学生フォーラム(JKSF: Japan-Korea Student Forum)とは?
「英語」による直接対話を通した信頼関係、未来志向の日韓関係の構築
日韓学生フォーラム(JKSF: Japan-Korea Student Forum)…
東京
■登録日:2021/09/19
2007年から『ラオスへの教育支援』『学生間にチャリティームーヴメントを起こす』、この二つの理念に沿って様々な活動を行っている学生国際協力団体zsivioです。
そして、SIVIOは関西SIVIO,関東…
東京
■登録日:2021/09/19
OVAL実行委員会は、中国・韓国に支部を設け三カ国で活動する学生団体です。
例年、東アジア最大規模の"国際ビジネスコンテスト(International Business Contest)"の企画・運営を行っています。
東京
■登録日:2021/09/19
「1人でも多くの人に”切り替わるきっかけ”を届け、社会を活気づける波を起こす」というMISSIONを掲げる学生団体です。
カンボジアへの教育支援をはじめとし、国内外で様々な社会貢献活動をしています。
東京
■登録日:2021/09/19
「ByeByePlasticBagsTokyo」は、 学生NGO団体 ByeByePlasticBags(BBPB)の東京支部です.この団体は、環境保護(主にプラスチック関連)を目的に始まった学生主体の組織で、全世界に支部を持ち、東京支部も大学生の…
東京
高校生可■登録日:2021/09/19
アイセック(AIESEC)は、海外インターンシップ(海外で働く機会)の運営を主幹事業とする世界最大の学生団体です。126の国と地域には、同じ理想を掲げた約7万人もの学生メンバーがいます。アイセックの日本支部で…
東京
■登録日:2021/09/19
We strive for “Peace and Fulfillment of Humankind’s Potential.”
Activating youth leadership since 1948.
アイセックは、第二次世界大戦後、1948年に7か国の7人の若者によってヨーロッ…
東京
■登録日:2021/09/19
認定NPO法人 IVY(アイビー)は、東北の山形県山形市に本部を置くNGOです。
タイ国境のカオイダン難民キャンプへスタディーツアーに行ったことがきっかけで、1991年12月8日に設立されました。
…
山形
高校生可 参加者募集中■登録日:2021/09/18
私たちamoは「フェアトレードが当たり前の世の中を目指して」をコンセプトに、東北大学を中心として東北地方へのフェアトレード活動の普及を目指しています。
一人一人の意識の変化によって途上国の人々の生…
宮城
■登録日:2021/09/17
「国際協力とは?」「何をしたら役に立てる?」私たちのサークルでは、メンバー全員で1から国際協力について考え、世界のために私たち学生にもできる活動をします。
青年海外協力隊や環境、紛争、人権など、世…
北海道
参加者募集中■登録日:2021/09/17