TFT-UA京都大学

“TABLE FOR TWO”を直訳すると「二人のための食卓」。
先進国の私たちと開発途上国の子どもたちが食事を分かち合うというコンセプトです。
世界の約75億人のうち、約8億人が飢餓や栄養失調の問題で苦しむ一方で、20億人近くが肥満など食に起因する生活習慣病をかかえています。
TABLE FOR TWO(TFT)は、世界規模で起きているこの食の不均衡を解消し、 開発途上国と先進国双方の人々の健康を同時に改善することをミッションに活動しています。
TABLE FOR TWOの特長として、まず第一に、支援する側とされる側の双方にメリットがあります。
開発途上国の子どもたちと、先進国の私たちが、同時に健康になれる仕組みです。
第ニに、いつでもどなたでもご参加いただけます。
対象となる定食や食品を購入し、食べるだけ。ふだんの食事を通して簡単に始めることができます。
第三に、アイデア次第で応用することが可能です。
例えば「肥満予防には身体を動かすことも大切」という観点から、スポーツを通じた取り組みもしています。
活動場所 | 京都 |
---|---|
団体カテゴリー | 国際交流/国際支援 |
サイトリンク | https://jp.tablefor2.org/ | 更新日 | 2021.09.21 |