NPO法人ドットジェイピー 参加者募集中

ドットジェイピーとは
19世紀の半ば、山口県萩市の小さな私塾に集った20代、
約20名の志士たちは、約2年間にわたり、八畳二間という狭くも濃密な空間の中で、
ともに語り、ともに行動することで、時代の閉塞を打ち破り、
やがて新しい日本のかたちを創り出しました。
吉田松蔭の「松下村塾」から約150年。
今こそ、分野を越え、地域を越え、世代を越えて、
新しい価値を創出できる力が求められています。
自分の人生は自分で決めるもの。
自分の未来は自分で拓くもの。
自らが人生の主役となって、自らを変え、世の中を変えていく。
ドットジェイピーではこのような人材をJAPAN PRODUCERと呼びます。
ドットジェイピーは事業を通じて、ひとりでも多くの若者にその機会を提供し、
それぞれを結びつけます。
ドットジェイピーは、若年投票率の向上を目標に活動するNPO法人であり。全国31拠点で約660人の大学生スタッフが中心となり、春期(2月〜3月)と夏期(8月〜9月)の年2回、学生を対象としたインターンシッププログラム(議員・グローバル・NPO)を提供し、また若年層向け政策コンテストを実施しています。
これまでのインターンシッププログラム参加者数は、議員事務所のべ14,017事務所、大使館やNPOなど991機関、学生のべ35,564名となっています。(※2021.3.31.現在)
活動場所 | 兵庫 |
---|---|
団体カテゴリー | 自己啓発 |
サイトリンク | https://www.dot-jp.or.jp/ | 更新日 | 2021.09.24 |