学生団体UN!light

幸せだと胸を張って生きる人を増やしたい。
均質化する現代社会の中で若者をはじめとする多くの人が夢や目標といった「生きがい」を持てずに生活しています。私たちはそんな方々の隣にそっと立ち、十人十色の個性やそれぞれのあった幸せというものを、十人十通りのやり方で求め続けていく、そんなパートナー型のキャリア教育団体です。
学生団体UN!lightの概要
活動理念
「幸せだと胸を張って生きる人を増やしたい。」
≒夢を持って人生を歩んで欲しい。だから、夢を見つけるサポートをするし、それを応援する活動もします。
“UN!light”
uni「私たちの価値観」をlight「照らす」
「uni」
unique/universal/unit/uniteという私たちの大切にする価値観に共通する「uni」。それぞれ個性の異なる仲間が集まることで尖った一つのカタチ(=雲丹)を形成することを意味しています。
これにはいかに有限な時間を活かすか。そのヒントがチーム作りにあると私たちは考えています。
「light」
私たちは自身をはじめ、私たちに関わる全ての方々の個性ひいては人生を照らしたいという思いがあります。
団体発足の背景
様々な情報が飛び交い、交錯する現代において「自分は何がしたいのか」や「何のために生まれてきたのか」など、生きる目的について考えることがあるのではないでしょうか。
特に現代の若者は、その傾向が強いと私たちは考えています。
良い大学に行って、名の知れた企業に就職するか公務員になり将来安泰に過ごす、といったある種「幸せの正解」が定められている世の中の風潮もあると考えています。もちろん学校教育というシステム上、ある程度マニュアル化された上で数十人の生徒に向き合う必要があるということもわかります。
そこで私たちは学校でも家庭でもない、第三者の目線から皆さんと一緒に多くの選択肢を探して、その中から自分のやりたいことや興味のあるものを見つけ、そして一緒に悩み、最後にはあなたの背中をそっと押します。
この団体には、様々な夢を持つ仲間達がいます。それぞれ個性豊かで多種多様です。一人一人取り組んでいることが違うからこそ、たくさんの選択肢をみることができたり、何かと何かを掛け合わせることで、さらに新しいものを創造できたりするのではないかと考えています。
「今の自分を変えたい。」「今のままじゃダメだ。」「何か取り組んでみたい。」など、最初の一歩が踏み出しにくいと感じている方が気軽に参加し、現に活動している仲間と出会え、様々な活動を知り、またその中から選んだり新しくつくったりして「幸せだ」と胸を張って生きる未来を一緒に作っていきたいと心の底から思っています。
活動場所 | 富山 |
---|---|
団体カテゴリー | 自己啓発 |
サイトリンク | https://haruki140930.wixsite.com/website | 更新日 | 2021.09.21 |